× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝の分でお薬が終わったので、先生との約束通り耳鼻科へ。
疲れや寝不足でなければ、耳閉感もほとんど感じなくなったし、 音の割れもあまり感じてないので、少しは聴力上がってるかと 思えば、そうではなく。 右は点滴終わった時点とほとんど変わらず、 そして、左は右にあわせるようになってしまったのか 右と同じように低音の聴力ががたっと下っていました。 がっくり…(>_<) 先週睡眠不足で体調が悪く耳の聞こえも悪かった時に かなり耳の中がぱこぱこする現象が起こったので、それを 聞いてみると、聞こえが悪いからそういう風に感じることはあるとのこと…。 とりあえず、今もぱこぱこするなら今日は注射しますか?って言われた んですが、昨日今日は聴こえの調子もいいし、ぱこぱこはしないので お断りしておきました(汗) まだそんな状態だからなのか、お薬は続けた方がいいということで 全種類を30日間。 イソバイドのみ、調子の悪い時だけでいいということで、20日分 出されることに。 それでくれぐれも言われたんですが、調子が悪くなったらすぐに 来なさいってことなんですが、なんかもう、聴こえ的には聞こえない事に 慣れてきてしまっているのか、多少聴こえづらくても耳閉感がなければ、 前ほど苦じゃなくなってきてしまっているんですよね。 左右の聞こえに差があった頃は、やっぱりどこかバランスが悪くて耳も そうですが、平衡感覚的なものも違和感があったんですが、今は右に あわせるように左も同じぐらい聴力が悪いので、そうなるとバランス的には 同じなわけで… その辺の違和感とかは特に感じなくなってしまったんで… どんなのが先生の言う調子が悪い時なのかよく分からない感じです。 以前みたいに、耳閉感酷かったら耳鼻科行かねば!って思うんですが そうでないなら、いいかな~とか思ってしまっている自分がいるんですよね。 それにしてもさすが30日分の薬は量も凄いが金額も目が飛び出た。 …確実に医療費貧乏だ(>_<) 【薬】 アデスポコーワ顆粒10% 朝昼晩各1 メリスロン錠6㎎ 朝昼晩各1 イソバイド70% 朝1(30ml) ツムラ五苓散エキス顆粒 朝昼晩各1 テルネリン錠1mg 朝晩各1 PR |
![]() |
昨日の日中、よく寝たからか、恐ろしく調子がよい。
もしかして、耳聴こえるようになったんじゃない!?と思うくらい。(笑) 気温はめちゃくちゃ高いものの、じめじめした暑さじゃなく からっとしてるからってのもあるんだろうか。 とうとう明日の朝でお薬がなくなるので、明日耳鼻科に行くのですが、 聴力上がっててお薬も飲まなくてもいい状態だといいなぁ。 【薬】 アデスポコーワ顆粒10% 朝昼晩各1 メリスロン錠6㎎ 朝昼晩各1 イソバイド70% 朝昼晩各1(90ml) ツムラ五苓散エキス顆粒 朝昼晩各1 テルネリン錠1mg 朝晩各1 |
![]() |
さすがに一昨日は睡眠不足、昨日もあまり早く休めず
(それでも7時間睡眠)だったので、油断すると寝てしまうという 有様。 【薬】 アデスポコーワ顆粒10% 朝昼晩各1 メリスロン錠6㎎ 朝昼晩各1 イソバイド70% 朝昼晩各1(90ml) ツムラ五苓散エキス顆粒 朝昼晩各1 テルネリン錠1mg 朝晩各1 |
![]() |
5時間しか寝ていないので、体調が悪い。
といって、お昼寝もしてられないので、辛い…(>_<) 【薬】 アデスポコーワ顆粒10% 朝昼晩各1 メリスロン錠6㎎ 朝昼晩各1 イソバイド70% 朝昼晩各1(90ml) ツムラ五苓散エキス顆粒 朝昼晩各1 テルネリン錠1mg 朝晩各1 |
![]() |
今日はライブです。ずっとずっと前から楽しみにしていたので
耳がどうにかなるかもしれないのは怖いけれども、耳栓持参で 行ってきます。 どうか耳に異変がおきませんように~~~!! 【薬】 アデスポコーワ顆粒10% 朝昼晩各1 メリスロン錠6㎎ 朝昼晩各1 イソバイド70% 朝昼晩各1(90ml) ツムラ五苓散エキス顆粒 朝昼晩各1 テルネリン錠1mg 朝晩各1 |
![]() |